白金台から徒歩2分家族で安心して通える歯科医院「藤岡デンタルクリニック」
バリアフリー構造でベビーカーや車椅子での来院も安心
藤岡デンタルクリニックは、地域密着の歯科医院を目指しており、誰もが気軽に来院できるよう環境を工夫していることから人気があります。
たとえば、院内はバリアフリー構造を徹底しているのが特徴。身体の不自由な方や高齢の方はもちろん、子供も安心して通えるでしょう。
土曜日・日曜日も診療で忙しい人にも通いやすい
白金台にある藤岡デンタルクリニックは、土曜日と日曜日も診療を行っている歯科医院として評判です。月曜日から金曜日は9:00〜13:00と15:00〜18:00、土日祝日は9:00〜13:00、14:00〜17:00が診療時間。週末も受診できるため、忙しい方も通いやすいでしょう。
歯列矯正治療には、定期的な通院が必要です。子供は学校や習い事、保護者は仕事で平日は忙しいこともあるでしょう。土日祝日に通院できれば、無理なく家庭ごとのペースで小児矯正治療を進められます。
低価格で行えるマウスピース型の小児矯正も用意
白金台駅から徒歩2分の場所にある藤岡デンタルクリニックは、小児矯正にも力を入れています。患者さんからのニーズが高まっている、プレオルソというマウスピース型矯正装置も提供しているのが特徴。歯を直接動かさず、口の周りの筋肉を改善して歯並びを整えます。
プレオルソは装着時間が日中1時間と就寝時のみなので、矯正器具をわずらわしく感じてしまう子供でも継続しやすいのがメリットです。歯並びが悪くなる根本的な原因を改善することで、後戻りしにくいという魅力もあります。
歯並び改善だけにとどまらない成長発育矯正に対応
藤岡デンタルクリニックの小児矯正治療の効果は、歯並び改善だけにとどまりません。成長発育矯正により、顎の骨全体を広げることで骨の正常な成長を促します。
院長をはじめとするスタッフが歯列矯正について丁寧に説明してくれるため、気になることがあれば相談してみましょう。
歯の神経を守り口腔内の健康寿命を伸ばす治療を実施
歯は一度削ってしまうと元には戻りません。削る量が多ければ多いほど歯の強度は低下し、将来的な破折や再治療のリスクを高めてしまいます。
藤岡デンタルクリニックのモットーは「痛みを抑え」「削る量を最小限に」「神経を守る」治療です。う蝕検知液を用いて虫歯の部分だけを正確に識別したり、必要に応じて拡大鏡などを用いたりしながら健康な歯質を可能な限り残す精密な治療を実践しています。また、歯の神経を残すことに注力しており、「MTA」と呼ばれる歯科材料を使用して神経を保存する治療を提供しています。
各分野の専門家によるチーム医療と幅広い診療対応
歯科医院の中には、歯科医師一人が全ての治療を行う場合もあります。しかし、一人の歯科医師が対応できる範囲には限りがあります。とくに小児歯科や矯正歯科、インプラントなどは専門的な知識や技術が必要です。
藤岡デンタルクリニックは、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士がそれぞれの専門性を活かし連携することで、より質の高い治療の提供を目指すチーム医療を実践。お子様からご高齢の方まであらゆるお口の悩みに対応しています。
正確な診査診断で問題を根本的に解決
虫歯や歯周病は、治療を繰り返しても根本的な原因に対処しなければ、再発のリスクを減らすことはできません。再発を防ぐためには、「なぜそうなってしまったのか」という原因を突き止め、根本的な解決を目指すことが重要です。
藤岡デンタルクリニックは、唾液検査・遺伝子検査・細菌検査・口臭検査といった科学的な検査を通じて、患者さんのお口の状態を詳細に分析。とくに細菌レベルでのアプローチを重視し、原因に基づいた治療と予防に取り組んでいます。
先端機器や道具を使って取り残しのない虫歯治療を提供
藤岡デンタルクリニックの虫歯治療は、虫歯に感染した部分のみを赤く染める、う蝕検知液や健康な歯質を傷つけないYAGレーザーを使用しています。
YAGレーザーは、特定の波長の光エネルギーを利用して虫歯を除去する装置です。レーザー光は虫歯に感染した部分に選択的に反応し蒸散させる特性があるため、周囲の健康な歯質へのダメージを抑えながら、ピンポイントで虫歯を取り除くことが可能です。様々な技術を駆使して取り残しの少ない、歯を極力温存する治療を行っています。
概要
名称 | 藤岡デンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 〒108-0071 東京都港区白金台3-16-8クレール白金台2F |
電話番号 | 03-5421-1235 |
URL | https://www.fujioka-dental.net/ |